日本発のブロックチェーンゲーム「マイクリプトヒーローズ」
仮想通貨バブル前から仮想通貨投資をしていたぼくはブロックチェーンゲームにも早くから参戦しています
「マイクリ」もサービス開始初期から始めてきましたがプレイ環境の変化などから全てのアセットを売却し、「マイクリ」は引退することにしました
目次
マイクリプトヒーローズとは
トークン化された歴史上の人物(ヒーロー)や装備品(エクステンション)を集めて育てていくMMORPG
日本発ブロックチェーンゲームのパイオニア的存在で現在でもトップクラスのユーザー数とアセット取引量を誇っています
ひとしのマイクリ収支は?
全アセット購入額 | 2.163ETH |
---|---|
全アセット売却額 | 2.604ETH |
差引収支 | +0.441ETH |
上記の通り、収支は+0.441ETHとなりました
1ETH=25,000円とすると日本円では約11,025円の利益となります
アセットの売却はopenseaで行い、上記の売却額はopenseaに支払う手数料1割を差し引いた額となります
このほかアセットの転送やデイリーボーナス獲得によるガス代(手数料)は含んでおりませんが概ねプラスで撤退できているかと思います
だれでもこれくらいの利益を上げれるのか?
おそらく多くのプレイヤーは損をしているでしょう
ぼくはこれでもかなり運のよいほうだったと思います
というのもぼくは(装備品)エクステンションの最高レアリティであるレジェンダリーのエクステンションをゲーム内で入手できていたからです
これがぼくが自力で入手したレジェンダリーエクステンションです
2ETHで売却できたので手数料が差し引かれて1.8ETH
日本円で約45,000円(1ETH=25,000円換算)もの値段で売れました
1アイテムで新品のプレステ4が買えてしまう値段です
このアセットが手に入ったおかげでぼくはなんとかプラスで撤退することができたのです
なぜマイクリをやめたのか?
下がり続けるアセット価格
このグラフはブロックチェーンゲームインフォが提供しているアセットアナライザーというサービスで2020年の年始から現在7月までのマイクリのヒーローの平均取引価格の推移をチャートにしたものです
こうしてみるとアセットの平均取引価格が右肩下がりであることがわかります
事実、ぼくもアセットを売却するときは購入した価格よりもかなりの安値でしか売却することができませんでした
このアセットの価値の全面的な低下というのがまずぼくがマイクリをやめた理由のひとつです
非課金・微課金勢への冷遇がとまらない
たくさんゲームに課金している人が優遇されるのは仕方のないことだと思いますが最近のマイクリはあまりにも非・微課金のライトユーザー層への配慮がなさすぎるように思います
HRCシステムの導入
マイクリのもっとも基本的な遊び方で「クエスト」があります
「クエスト」をこなすことでヒーローやエクステンションのレベルを上げていったり
倒した敵がドロップするオリジナルエクステンションを狙ったりします
「クエスト」には基本的にレベルが5段階存在し、よりレベルの高い「クエスト」であれば高レアリティのエクステンションがドロップする仕様になっています
以前はどんなヒーローであっても高レベルクエストに挑戦することができました(最高レベルのクエストはプライム会員のみ)が「HRC」というシステムの導入によりそれができなくなってしまいました
ヒーローのレアリティによってパーティの「HRC」の数値が決定されクエストの要求する「HRC」の数値に満たなければ(ヒーローのレアリティが低ければ)そのクエストには挑戦することすらできなくなってしまいました
この仕様によりただでさえ価格の安かった低レベルヒーローの価値はさらに下がり、逆にレアリティの高いヒーローの価値は相対的に上がったためライトユーザー層は置いてけぼりに
要するにライトユーザー層は不利
レプリカヒーローのスタミナ回復廃止
ライトユーザー層にとって貴重な戦力であったレプリカヒーローというものがあります
マイクリのヒーローは非常に高額で普通にゲームをプレイしていても手に入れられる機会はほとんどありません
レプリカヒーローは比較的容易に手に入れることができ、1週間という時間制限があるのものの期限内であれば普通のヒーローと同じように使うことができていました
しかしこのレプリカヒーローも最近改悪されスタミナが回復しないようになりました
スタミナは「クエスト」にいくことで消費され、時間が経つと回復するのですがレプリカヒーローはもうスタミナ回復しないようになったので2~4回くらいしかクエストにいけないようになりました
改悪前は1週間はスタミナが回復していたのでとてつもない改悪だと思います
要するにライトユーザー層は不利
TOKUシステムの改悪
クエストをこなすとCE(クリプトエナジー)という経験値が手に入ります
このCEをクリプタイドという所属するランド(ギルド)の守護神に奉納することでTOKUというポイントが貯まり、ゲーム内通貨であるGUMやレプリカヒーローが手に入ります
このTOKUシステムも最近改悪され、ゲーム内通貨のGUMが手に入りにくくなってしまいました
レプリカヒーローの改悪は前述のとおりですしゲーム内通貨GUMも改悪前は後述プライム会員の1か月間の会員費である1,000GUMは簡単に稼げましたがそれも不可能になりました
TOKUシステム改悪≒プライム会員を維持が不可能になったという感じです
要するにライトユーザー層は不利
非プライム会員の冷遇
マイクリプトヒーローズにはプライム会員という制度があって0.1ETH or 1,000GUMで30日間プライム会員になることができます
プライム会員の特典はいろいろとあります
- デイリーボーナスによるGUM獲得
- CE(経験値)2倍
- 編成チーム数2倍
- 高レベルクエスト挑戦可能
- TOKU報酬追加
- TOKU自動奉納機能
などなど・・・・
経験値2倍とかはいいにしても編成チーム数とかTOKUの自動奉納とかはゲームの快適な操作性にかかわるところだしプライム会員限定にしている意味がちょっとわからないというかそこまでして課金させたいか・・・って思ってしまいましたね
前述のTOKUシステム改悪前は30日の間に1,000GUMは余裕で稼げたんで追加で課金しなくともプライム会員を維持することは可能でしたが改悪により不可能になりました
要するにライトユーザー層は不利
ぼくがマイクリをやめた理由まとめ
アセット価格の下落とライトユーザー層への冷遇
この2点がぼくがマイクリをやめた理由ですがこの2つの理由には関連があって結局ライトユーザー層をないがしろしてきたがためにアセットの価格が暴落したんじゃないと思ってます
マイクリの続編であるマイクリプトSaGaが発表されていますがプレイするかは微妙
#MyCryptoSaga のティーザーサイトを公開しました!https://t.co/kgT0fN6lKp
バトルβテストの詳細については近日公開。
もうしばらくお待ちください🙇♀️— My Crypto Heroes(マイクリ)ブロックチェーンゲーム (@mycryptoheroes) May 25, 2020
マイクリの正統後継作である「MyCryptSaga」が開発中とのことでおそらくマイクリのヒーローも「MyCryptSaga」で使えるなどの互換性があると思われます
ひとしでした
それではまた