サラリーマンライフ

社内ニートになってしまったら?元社内ニートが毎日の過ごし方と対策について語る

元社内ニートのひとしです

今回は普段どのように会社で過ごしているのかとオススメの過ごし方について書いていきます

社内ニートの日常

①基本はデスクでPCをいじりながら仕事をしているフリ

ネットにつながった専用のPCがあるので普段はPCをいじって暇つぶしをしています


入社当初は会社のことについてわかる範囲で情報をまとめたり調べ物をしたりしていたのですがやはりすぐに行き詰ってしまい、今ではかなり自由な使い方をして時間を潰しています

②頼まれた数少ない仕事は迅速かつ超ていねいにこなす

社内ニートとはいえやることが全くないわけではありません
ちょっとしたかんたんな仕事を頼まれることもあります


資料作成では必要以上にていねいに作りこみ、データ入力はやりすぎなくらい何度も確認
おつかいを頼まれればすぐに会社を飛び出し、電話が鳴れば率先してとるようにしています


任されている業務が少なくてかんたんだからこそケアレスミスの少なさやアウトプットのクオリティの高さにはこだわっています

ひとし
ひとし
こんなこともできねえのかよ、と思われないように必死!!

現役社内ニートが考えるオススメの過ごし方

①ネットサーフィン

僕のPCには会計ソフトや販売管理ソフトがインストールされているのでそこから過去の取引をみて得意先の売上ランキングを作ってみたり、資金繰りシミュレーションをやってみたり使ってる勘定科目をまとめてみたり・・・


入社当初は何かしなくてはという意識もあり、1日も早く会社のことを少しでも把握できるようにしようと努めていました


が・・・あまりにほったらかしにされるのですぐにそんな気持ちも失せましたやはり何もやらせてもらうことができないのでは限界があり、すぐにやる ことがなくなってしまいました


その結果PCをいじっているときの大部分は業務と関係のないことをしています

仮想デスクトップ機能でカモフラージュ

まず基本としてPCであそんでいるしていると同僚に悟られてはいけません


僕の場合、すでにやることがないことはバレバレなのであまり意味がないかもしれませんが社内ニートたるもの仕事をしているという体裁は最低限必要です


Windows10であれば「Ctrl」+「Windowsボタン」+「D」の同時押しで仮想デスクトップを立ち上げることができます


そして「Ctrl」+「Windowsボタン」+「←」or「→]の同時押しでデスクトップ画面の切替を瞬時に行うことができます


なのでデスクトップ1に仕事してるっぽい画面、デスクトップ2にブラウザを開いて相場のチェックをしたりネットサーフィンしたりして遊んでいます


ちなみに「Ctrl」+「Windowsボタン」+「F4」で仮想デスクトップを閉じることができます


また、「Windowsボタン」+「Tab」で仮想デスクトップの一覧が確認できるのでそこからも仮想デスクトップを開いたり閉じたりもできます


↓のような画面が開きます

Windowsボタン+Tabキーを押したときの画面
遊び用のデスクトップには常にヤフーファイナンスを開いておりいつでも相場をチェックできます


そのほか投資家ブロガーのブログを読み漁ったり近所のおいしいお店を調べたり普通にネットを楽しんで時間を潰しています


この社内ニート日記を書こうと思ったのもネットサーフィン中に社内ニートブログを読んだからです

②業務マニュアル作成

数少ない任された業務についてマニュアルの作成をするのもいい暇つぶしになっています


作業手順を洗い出し、自分の言葉で説明文を考えたり画像や図形を使って作業内容を表現しようとします


この業務マニュアル作成というプロセスの中で業務そのものの改善点が見つかったりライティングスキルやPCスキルが向上したりと単なる暇つぶし以上の効果が得られるのでオススメです

ひとし
ひとし
いざ退職するというときにも担当業務マニュアルは役に立つでしょう

③自分の今持っているスキルの振り返り

社内ニートになった人は社会人になっていきなり社内ニートになったわけではなくいそがしく仕事をしていた頃がきっとあったはず・・・


そのころに培った経験やスキルについてこの機会に一度立ち返ってみるのもいいんじゃないでしょうか

転職活動をする際の職務経歴書作成にも役立つと思います


僕の場合は社会保険関係に業務にそこそこ自信があるので「社会保険マニュアル」を作成することで自分が今できることの洗い出しをすることにしました


②「業務マニュアル作成」の延長のような感じですね


「社会保険マニュアル」を作成するにあたって手続き方法・制度内容を改めて調べて確認し、自分なりの表現で文章や図をつかって説明することでより深い知識が身についたように感じます


また企業の社会保険事務担当者の業務内容を超えるような内容
例えば

第一号介護保険料(65歳以上の本人が直接納める保険料)の計算方法
失業保険の給付額や再就職手当の給付額の計算方法

このような知識もプラスαとして身につけることができました


さらにそれらの社会保険に関わる金額を自動的に算出するためにエクセル関数を駆使した自動計算ツールを作りこみました


※法定控除額・退職所得税額・傷病手当金・高年齢雇用継続給付金・失業保険・再就職手当・育児休業給付などを個人情報を入力するだけで自動的に計算できるツールを作成しました


エクセルスキルもかなり向上したように思います

ひとし
ひとし
エクセルの知らない機能がまだまだこんなにあったんだ・・


という発見がありました

④VBAの勉強

VBAとはおもにoffice製品で開発ができるプログラム言語ですエクセルにはVBAの開発環境が標準で備わっているためVBAの勉強はいい暇つぶしになります


今任されている簡単な仕事をVBAのコードにして自動化してみる、ということをして暇を潰しています


本来であればVBAで自動化する必要性が全くないごく単純で少量のデータ集計作業なのですがいかんせん暇で暇でしょうがないので


おかげでかんたんなVBAのコードならどんな処理をしているかだいたいわかるようになってきました


VBAは事務職が身に付けていれば頭一つ抜けることができるスキルだと思うので事務系社内ニートの方にオススメです

はたから見ると仕事してるっぽく見えますし

ひとし
ひとし
さらにやる気があればVBAエキスパートという資格取得にもつながります!

⑤「副業」

これはちょっと禁じ手感がありますが・・・やれる環境ならやってしまいましょう
社内ニートのまとめ記事とか読むと普通にオススメの過ごし方として載っています


クラウドワークスやランサーズなどのクラウドソーシングをやろうみたいな内容が多いです


かくいう僕も最近になって社内ニート中に副業をしてやろうということでこのブログを立ち上げました

今この記事も就業時間中に書いています


今までは通勤時間中や帰宅してから記事を書いていたのですがやはりどうしても続けることができず何度もブログ運営に挫折しています


なんとかまとまった時間はとれないものかと悩んでいたのですが・・・
ありましたよ嫌というほど!社内ニートしているときという時間が!


さすがにブログの管理画面を開いて編集までは社内ではできません
めちゃくちゃ小さくメモ帳を開いてそこに文章のみを記述しています


そして記事文章が出来上がったら自分のメールアドレスにメモ帳データを添付して送信
自宅で文章の体裁を整えてブログ更新!という流れです


本業の時間中に副業の仕事ができるなんて・・・すごい効率のよさ!


ひとし
ひとし
効率厨の僕はなんかテンション上がってます!


副業がうまくいってそれだけで食べていけるようになればそもそもの悩みである「リストラされたらどうしよう」という懸念すら解消できます

⑥資格の勉強

これも副業と同様社内ニートの環境次第ですができるならやってしまいましょう


僕の場合、社内に経営陣がいないとき限定で手持ち無沙汰であれば資格試験の勉強をしてもかまわないと上司から言われています


この時間を利用して日商簿記検定2級を取得しました
そして現在は日商簿記検定1級の勉強に励んでいます

取得を目指している資格の選定について

この資格取得が社内ニートである今の僕の心の支えになっています
取得する資格の基準は「汎用性の高さ」です


現在の僕は飼い殺しにされていてろくに実務経験も積めないまま歳だけくっているという状況です


このまま定年までの雇用が保証されていればいいのですが・・・
会社の業績が悪化した場合、この部署で真っ先にリストラ候補に挙がるのは僕でしょう
だって何もしていないんですから


そうなった場合の保険としてどんな会社でも活かせる「汎用性の高い」スキル・資格を取得しておきたいのです

ターゲットとしたスキルは「会計」・「IT」・「外国語」です

これら3つのスキルは企業の業種や規模に関わらず活かすことのできるスキルであると考えています

また、重要なのはこの3つのうちのどれか1つに特化するのではなくこの3つのスキル全てを高い水準することだと考えています


会計に特化した人材は会計事務所とか経理部とかにたくさんいるでしょう

ITに特化した人材はシステム開発会社のエンジニア、企業の情報システム部とかにたくさんいるでしょう

外国語に特化した人材はグローバル企業の営業部とかにたくさんいるでしょう

ではこれら3つ全てを兼ね備えた人材はどこにいるでしょうか?
おそらくそんな人材は限られた相当レアなエリート人材なのではないでしょうか?


僕はすでにかなり転職回数がありますし年齢も30代となってしまっているので書類上の経歴はかなりひどいことになっています


『深い実務経験もスキルもない職務経歴もボロボロの中年』
これではリストラされたとき再就職はかなり厳しいでしょう

であるならば履歴書の資格欄だけでもレアエリート人材になってリストラに備えようという考えです

正論マン
正論マン
実務経験を伴わない資格なんていくら取っても意味がないだろう?


はい、僕もそう思います

過去の経歴はどんなにがんばっても変えられません
しかしながら資格を取得し、将来の書類上のスペックを上げることはできます


実務経験が積めない代わりに自己研鑽の時間は普通の社会人より相当ありますから現状でできる限りのことはしておきたいのです

ひとし
ひとし
再就職の可能性が0.1%でも上がるならやるしかない


資格取得状況や勉強法についても記事にしていこうと思っているのでお楽しみに
最終目標はUSCPA(米国公認会計士)の取得です

「会計」×「IT(ビジネス)」×「英語」のスキルを客観的に証明できる最強の資格です


社内ニートを脱することはできましたが事務系職としての将来は絶たれたのでUSCPAの取得は諦めました。

まとめ

ここまで読んでいただきありがとうございました
現役社内ニートである僕の毎日の過ごし方と将来に向けた取り組みについてご紹介しました

  • 一応仕事してるフリは最低限しておこう
  • リストラに備えて自己研鑽しよう
  • できるなら副業もやって収入源を増やしていこう

まとめるとこんな感じです

ひとしでした
それではまた

ABOUT ME
ひとし
当ブログ発起人の30代の工員 ジョブホッパー&元社内ニートです/中小企業の経理・総務職を転々とし、流れ着いた先は社内ニート/社内ニートに耐えられず工員に/趣味で投資を続けているものの負けっぱなし/高配当株&インデックス投資で現物のみに方針転換/ビットコインFX再開←いまここ